2024年2月29日
本日は、4年に一度のうるう日です。 漢字で書くと、『閏日』となるそうです。 本日お誕生日を迎える方々の中に、私が尊敬する作家さんがおります。 ”赤川次郎”先生です。 私は昔から本を読むのが大変苦手でした。 夏休みの宿題の […]
2024年2月27日
『子どもでも分かるのに、大人が分からないなんて・・・』 突然ラジオから流れてきて、爆笑してしまいました。 ごもっともです。 FM福岡でやっている、飲酒運転撲滅キャンペーン 【JD共済 presents SDD全国こども書 […]
2024年2月26日
誕生日、いくつになっても良いものです。 2月26日生まれ、性格は少し・・・、大分変っていると自負しております。 実は、自分でもよくわからないものです。 誕生日は、いつも感謝をする日にしています。 なぜかというと、 自分で […]
2024年2月22日
少しネガティブなことから書き始めます。 日本は世界的に見ても自殺者が多いそうです。 特に15歳から39歳までの各世代の死亡原因の最多要因は自殺なのです。 今、私にできることは何があるのでしょうか? すぐには答えは出ないの […]
2024年2月20日
最近特に"わくわく"することが増えたように感じます。 意識的にそうしているのです。(当然ですね!!) ライブやフェス・映画鑑賞。 おいしいモノの食べ歩き。 一番身近では、料理ですね。 何を食べたいかを考える […]
2024年2月4日
私のなまえは漢字で書くと『朋美』。読み方は『ともよし』となります。 60歳過ぎた、おじさんです。 なまえで、今まで良い思いをしたことがありません。 病院では、よく女性と間違えられます。 会社に入社した時も、新たな会合に出 […]
2024年1月27日
寒い時期は、暖かい料理の香りを感じる機会が増えるように思います。 ご飯の炊きあがりの香り。 お味噌汁のお出しの香り。 鍋料理の様々な具材の香り。 料理は、五感で味わうといいますが、まさに鼻で"うまみ"を感じる。 そして、 […]
2024年1月13日
年始から福岡県では、交通死亡事故が多発しており、県警も取り締まりを強化しているとのことです。 福岡県は以前から交通事故が多く、飲酒運転による痛ましい事故もありました。 各方面で、交通事故ゼロ・飲酒運転ゼロの取組を行ってい […]
2024年1月8日
新成人の皆様、おめでとうございます。 また、ご父兄の皆様、お子様の成長に感慨深いお気持ちでいらっしゃることと思います。 世界情勢や経済環境など不透明な世の中ですが、未来に希望を持って前を向いて、一歩いっぽ進んでいただけれ […]
2024年1月1日
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2024年は、『甲龍(きのえたつ)』と云うそうです。世の中が大きく変化(成長)する年と予想されています。私も、新たな世界に一歩足を踏み出します。 そ […]