2024年7月25日
若い世代が直面するいじめ、引きこもり、自殺といった深刻な問題に対して、本人だけでなく家族や周りの大人たちも含めた包括的な支援を行う必要があると考えています。若者の理解と共感を基盤とし、家族や社会との連携を強化することで、 […]
2024年7月22日
7月22日 大暑 前日21日は、満月『バックムーン』と云うそうです。 また、北部九州は本日『梅雨明け』でした。 いよいよ、夏本番ですね。 連日、各所で30℃超え ちょうど暑中お見舞のお便りの時期でした。 最近ははがきを書 […]
2024年7月9日
7月9日は、語呂合わせで『な(7)く(9)(泣く)日』だそうです。 以前から『涙活』に大変興味があり、改めて考えてみたいと思います。 『涙活』とは、 涙を流すことで、心身に多くのポジティブな影響を与え、感情の浄化やストレ […]
2024年7月7日
今日は7月7日七夕です。 この時期は、全国的にあまり星空をきれいに見ることはできないかもしれませんね。 そこで、星空がとてもきれいなアニメをご紹介いたします。 『君は放課後インソムニア』 原作 オジロマコトさん 監督 池 […]
2024年6月29日
私はいつまでも自信を持つことがてきていません。 なのでというのも変ですが、自分のことをアピールすることができません。 良い部分がないわけではないと思うのですが、 どれをとっても『たいしたことないよね』って感じです。 あり […]
2024年6月25日
すべての人に平等に与えられたものは、『時間』だと云われています。 本当にそうなのでしょうか? 確かに、1日は24時間で、1時間は誰でも60分で確かに平等ですが・・・。 私事ですが、4月から働き方を変えました。 ・決まった […]
2024年6月15日
親切なことをされたり、良いことがあると感謝すると思います。 皆さんもそのように考えたり、行動しているのではないでしょうか。 逆もまた真なり・・・。 日々の小さなことに感謝の気持ちを持つことで、今まで気づいていなかった『小 […]
2024年6月2日
中学生は、思春期と反抗期が同時に重なることもある、本人たちも悩み苦しむ時期ですが、 また、親御さんもその対応に苦慮し、お互いが悩み苦しむ時期でもあります。 『学校で何かあったのではないだろうか・・・。』 『何かいつもと様 […]
2024年5月19日
差別・弱い者いじめ・不正・戦争 皆さんは、いけないことだと理解していると思います。 しかし、全世界からなくなることはありません。 少なくとも、私の記憶の中では・・・。 大変ネガティブな書き出しになってしまいました。 本来 […]
2024年5月12日
訪問カウンセリングは、ご相談者様のご自宅やお仕事先に近い喫茶店やレンタルルームなど、ご指定場所にお伺いして、カウンセリングを行います。 ご自宅から身体的・精神的な理由によって表に出られない方、忙しく移動のお時間を費やせな […]